スポンサードリンク


働くハツカネズミぶろぐ

働きながら感じたことをつらつら書き綴ります。インフラ企業下っ端。

MENU

リスニングの練習

ドイツ語学習の思い出を少し書きたいと思います。

留学前のドイツ語学習は、とにかく試行錯誤が多く回り道が多かった記憶があります。

渡航前にもっと準備ができていたら、不安も軽減できていたのにもったいないことです。

どなたかの参考になることを願って書いてみます。

 

 

 

中級以上のクラスを求めて

大学でドイツ語を受講していましたが、中級くらいの内容でちょうどいいクラスが
あまり見つかりませんでした。

初級くらいまでは大体、どんな人でも受講できる内容が用意されていますが、
中級クラスは需要が少なく、
上級クラスに行くと、既に留学経験のある人ばかりでそれもまた辛い。笑

英会話教室のドイツ語クラスに行ってみたものの、
受講者が少なく、ここも初級の内容しか需要がないようでした。

英語や中国語と違って学習者人口が少ないのもあって、どんなレベルにも潤沢なクラスを用意する、というのは難しいようです。

語学学校は商売ですから、人が集まらない講座をいつまでも開講しているわけにはいきませんよね。

 

リスニングの練習方法

ただ最近は、リスニングに限って言えば、学校の講義や、私立の語学学校に頼らなくてもいい状況になっています。

わたしはiPhoneユーザーなので、PodcastiTunes Uを利用してラジオ番組や語学コースを購読しています。

ドイツ語学習者へのおすすめは、ドイツのラジオ局Deutsche Welleが出しているPodcast
国際ニュースをゆっくり読んでくれる、ドイツ語学習者向けのプログラムがあります。

 

iTunes Uに行けば語学コースのメニューが溢れ返ってるのでいろいろ試すことができます。

いろんな分野の講義があるので、英語で何かを学びたい人も、第二・第三外国語を
勉強したい人もニーズに合った科目が見つかるはず。

講義は大体英語で行われていますので、自然と英語の練習にもなります。


もちろん、これらのコンテンツが有用なのはリスニングに関してのみなので、
読み書きや喋りに関しては別の練習が必要です。

別の練習についても、まとまってきたらご紹介したいと思います。

ドイツ語以外の学習方法についても、折に触れて書いていきたいです。

記事をお読みいただき、ありがとうございました。